2011-12-01から1ヶ月間の記事一覧

ダイレクトコンタクト

東京での教育実習を時々思い出します。 当時40代の3人の教師の姿。1人は算数。1人は道徳。1人は国語。 今考えてもスペシャリスト。すごい先生方でした。 なーんにも分からない当時のおバカ大学生だった私にもその先生方の クラスの雰囲気が違うことが…

改革を急ごう

どんなに理想を語っても教育と経済は切っても切り離せないものです。教育にはお金が必要だからです。 しかし、残念ながらこの国がこれ以上日本で手厚く教育にお金をかけることは「不可能」といってもよいと思います。 私はいずれ日本の経済はギリシャと同じ…

避難した家族が心配

こう書くと、「それ逆じゃない? 残っているあなたたちが心配だよ!」 って言われちゃいそうだけど、現実にはそう甘くはないようです。 私も「放射線教育が」なんてツィートすると「子どもの命が大事なら避難させろクソ教師」なんて避難している保護者から罵…

明日で2学期が終わります

普通ならば22日で2学期は終わりのところですが、今年は東日本大震災や放射線の影響で2学期が明日までに延長になりました。 夏休みを越えて徐々に放射線の量や状態を見極められるようになってきて落ち着きを取り戻すことのできた2学期でもあります。この…

柚木さん・朝日新聞がやってきた!

まずはあらためて宣伝!放射線になんか、まけないぞ!: イラストブック作者: 坂内智之,木村真三,柚木ミサト出版社/メーカー: 太郎次郎社エディタス発売日: 2011/12/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 258回この商品を含むブログ (11件…

 「とんたん・FURU」と徹底的にしゃべりつくす会やる?

ということで? パソコン上の話では擦れ違いが多いのも「学び合い」 今日はFuruさんと「6時間くらい徹底的にしゃべり倒す会をやらない?」という話をしました。ニーズがあればね(笑) ということでニーズがあれば開催します。 最大でも私たちを入れて5〜…

今年度の公開は終了します。

今1月に予約が入っている方々を最後に今年度の本校での公開は終了します。 (これまでの取材や参観と関連し継続しているものを例外とします) 今年もたくさんの方々がはるばる郡山までお越しくださいました。旅費の分だけでも何かお土産になるものを見せた…

通知表

この時期は多くの教師が夜なべをして通知表の作成をしているところですね。 私もやっと今日提出しました。 少し評価について書きます。 私は教材会社の表計算ソフトは全く使いません。理由は2つ。 1つはテストそのものの観点が学習指導要領の求めるような…

授業の観方

私は若い先生と授業を観るときにはまず「授業の観方」を教えます。 まず私は他の先生と別のところを見ています。そのお作法があればどんな授業でもすぐにどんな授業か見破れます。 前にも書きましたが、私が今まで「怖い」と思った見方をしていたのは iku-na…

放射線教育をどうするべきか?

放射線になんか、まけないぞ!: イラストブック作者: 坂内智之,木村真三,柚木ミサト出版社/メーカー: 太郎次郎社エディタス発売日: 2011/12/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 16人 クリック: 258回この商品を含むブログ (11件) を見る このイラスト…

 1/2成人式コンサート

先日の授業参観で「1/2成人式コンサート」を開催しました。 内容は45分間とあってかなりのボリュウムでした。 その練習。 始めの言葉。普通に上手です。4年生なら十分な初めの挨拶だと思いました。 でもその子は本番では原稿用紙2枚近くの分量を暗記して…

ガラスバッチはこれを参考にしてね

郡山市の児童生徒にガラスバッチが配布されました。 平均値などの数値は公表しちゃいけないそうなので以前のブログの数値を 参考にして比較してみてくださいね。 http://manabiai.g.hatena.ne.jp/tontan2/20111004

何度でも学び直せばいいよ

何度か書いてきましたがしつこく書きます。 公立では子どもの能力の差は非常に大きいものです。 権利は平等であっても、能力というものは平等でなんかありません。 この理由は2つ。 一つは持って生まれた性質。 そしてもう一つは成長の度合いのブレ。 特に…

学校に「遊び」なんていらない

よく子どもたちの遊びをコーディネイトしている方がいます。本当に必要でしょうか? 私は必要ないと思います。 こんなことを書くと、「学校が勉強ばっかりで息苦しくなってしまうんじゃない?」なんていう人も出てくることでしょう。その前にどうして勉強が…

上位の子どもは倒れるくらいに突き進め

私のクラスでは「教えなさい」という言葉はめったに出てきません。 けれども「自分のこともちゃんとできていないのに教えるな」とはしつこく言います。 これは自分に置き換えれば分かると思います。今自分がこなしたいと思っている仕事を抱えていて、それを…

そぎ落とす

よくfuruさんが「そぎ落とす」という話をしますね。今日は私が。 若いうちはいろいろな手法・方法・手だてを学びます。それはもちろん私もそうしてきました。たくさんの「授業方法」から「学校公開」、そして同僚の授業研究まで、幅広く学びました。そしてい…

スーパー教師というもの

私も実力のある先生のことを「あの人はスーパー教師だね」なんていうことがあります。しかし「私はスーパー教師になんてなれないし」とか「普通の教師でありたい」とかいう人を見ると私は本当に嫌な感じがします。 例えば料理屋さん。この料理人が「私はふつ…

 「放射線になんか、まけないぞ」 いよいよお披露目

チーム放射線、監修の木村真三さん、イラストレーターの柚木ミサトさん 編集ライターの大塚玲子さん、太郎次郎エディダスのスタッフのみなさん そして私。 このチーム放射線で作成した「放射線になんか、まけないぞ」がいよいよ今月販売されます。この本がで…

50万アクセス達成

ずっと前にも書いたんですが、本当は20万アクセスを機にブログはやめようかと考えていました。しかし、まだたくさんの実践者が苦しんでいたり、これから始めようとしている人もいる中、私にもできることはあるのかなと考え直して今に至ります。この間、東…