2010-02-01から1ヶ月間の記事一覧

東北青年塾の立ち話1

近所の小学校の研修主任と。 「学び合い」で気になるのは、「分からない」と言って動けない子どもがいるようなんだけど、どうなの? よく出る質問ですね。 私はいつもこう答えます。 動かないのは、 動きたくない訳ではなく 動き方が分からないわけでもなく …

東北青年塾の立ち話1

近所の小学校の研修主任と。 「学び合い」で気になるのは、「分からない」と言って動けない子どもがいるようなんだけど、どうなの? よく出る質問ですね。 私はいつもこう答えます。 動かないのは、 動きたくない訳ではなく 動き方が分からないわけでもなく …

ずれ

担任の動きや言葉は子どもへの影響が大きいものです…… 子どもたちにちょっとしたトラブルがありました。 その問題の「発端」はおそらく私にあるのだと考えています。 その「発端」が私には何だか分かりません。時間も無かったのでクラスの子どもみんなに「そ…

東北青年塾に行ってきました

15分前にビックパレット到着。 「おおー今日はイベント会場は「骨董市」かぁ、人が多いなぁ〜」 「えーっと、確か6階か7階だったな」 「ん! ビックパレットにそんな階があった???」 「・・・・・・」 「ぎゃーーーーーーー、それビックアイじゃん!…

ずれ

担任の動きや言葉は子どもへの影響が大きいものです…… 子どもたちにちょっとしたトラブルがありました。 その問題の「発端」はおそらく私にあるのだと考えています。 その「発端」が私には何だか分かりません。時間も無かったのでクラスの子どもみんなに「そ…

東北青年塾に行ってきました

15分前にビックパレット到着。 「おおー今日はイベント会場は「骨董市」かぁ、人が多いなぁ〜」 「えーっと、確か6階か7階だったな」 「ん! ビックパレットにそんな階があった???」 「・・・・・・」 「ぎゃーーーーーーー、それビックアイじゃん!…

ベストな方法などありません

毎日、毎時間、そして2年という月日を重ねても、こうすれば絶対にうまくいくという「学び合い」があるわけではありません。課題も手探りで子どもの状況に合わせながら補完しつつ行っています。今の子どもたちには(少なくとも算数は)課題も必要ありません…

ベストな方法などありません

毎日、毎時間、そして2年という月日を重ねても、こうすれば絶対にうまくいくという「学び合い」があるわけではありません。課題も手探りで子どもの状況に合わせながら補完しつつ行っています。今の子どもたちには(少なくとも算数は)課題も必要ありません…

到達目標? そりゃ「自分」ですぜ!

今日理科と社会を学習する子どもにどこまで学べばよいか毎度の話をしました。(子どもはもう飽きたかな) テストでは「ほぼ」評価しないうちのクラス。あんなテスト100点とろうが、もしくは「その通りの」学習をしないから60点とってしまおうが、その子の評…

到達目標? そりゃ「自分」ですぜ!

今日理科と社会を学習する子どもにどこまで学べばよいか毎度の話をしました。(子どもはもう飽きたかな) テストでは「ほぼ」評価しないうちのクラス。あんなテスト100点とろうが、もしくは「その通りの」学習をしないから60点とってしまおうが、その子の評…

完成!

ある保護者の協力を得て学級の歌が完成しました。 「風のように 雲のように」 レゲエの曲ですがとても素晴らしい曲に仕上がりました。 子どもたちも相談しながら歌詞を考え、とてもよい感じです。 今日の授業参観日は、その曲の収録でした。 本格的な機材を…

完成!

ある保護者の協力を得て学級の歌が完成しました。 「風のように 雲のように」 レゲエの曲ですがとても素晴らしい曲に仕上がりました。 子どもたちも相談しながら歌詞を考え、とてもよい感じです。 今日の授業参観日は、その曲の収録でした。 本格的な機材を…

あんた、ばっかじゃない!

ある子が算数の宿題(算数大好きな人はどうぞ!の問題)について、姉に聞いてみたらそう言われたそうです。これは通常のとは逆の意味です。 「あんた、そんなの小学生でやってるのおかしいでしょ?」 って言って詳しく教えてくれなかったとのこと。 連立方程…

あんた、ばっかじゃない!

ある子が算数の宿題(算数大好きな人はどうぞ!の問題)について、姉に聞いてみたらそう言われたそうです。これは通常のとは逆の意味です。 「あんた、そんなの小学生でやってるのおかしいでしょ?」 って言って詳しく教えてくれなかったとのこと。 連立方程…

委員会

ある授業の合間のこと。 「おーい、ボランティア委員会の○○さん。あのプルタブ集めって止めた?」 「あれね、担当の先生に言ったんだけど、分かってもらえなくて、まだやってるの。そして、これからペットボトルのキャップも集めるの。」 「プルタブは止めて…

6年生を送る会

「担当」から6年生にお手紙を書く役割を頂きました。 6年生のあるクラスを担当になりましたが、 その6年生がどんなことをしてくれたのか、そのクラスの半分以上の子を うちのクラスの子は知りません。 子どもたちに謝りました。 「6年生の名前も分からないよ…

委員会

ある授業の合間のこと。 「おーい、ボランティア委員会の○○さん。あのプルタブ集めって止めた?」 「あれね、担当の先生に言ったんだけど、分かってもらえなくて、まだやってるの。そして、これからペットボトルのキャップも集めるの。」 「プルタブは止めて…

6年生を送る会

「担当」から6年生にお手紙を書く役割を頂きました。 6年生のあるクラスを担当になりましたが、 その6年生がどんなことをしてくれたのか、そのクラスの半分以上の子を うちのクラスの子は知りません。 子どもたちに謝りました。 「6年生の名前も分からないよ…

「学び合い」しない方がよい5つの理由

「学び合い」を取り入れない方がよい理由を5つ考えてみました。その1:満足できない 教師になった人は「教えたくて」教師になったのですから、「教えない方がよい」なんて言われたら自分の存在意義を失ってしまいます。黒板の前で教える、説明することに生…

「学び合い」しない方がよい5つの理由

「学び合い」を取り入れない方がよい理由を5つ考えてみました。その1:満足できない 教師になった人は「教えたくて」教師になったのですから、「教えない方がよい」なんて言われたら自分の存在意義を失ってしまいます。黒板の前で教える、説明することに生…

静かな悪

ある「子どもの」活動の引き継ぎ 「みなさんすばらしい姿勢で演奏できましたね。」 「大変よい態度でした。感心させられました。」 「とても上手な演奏でした。」 教師とはあらゆる手法を使います。 「何やってんの?」 「ちゃんとしろ!」 「どこ向いてるの…

静かな悪

ある「子どもの」活動の引き継ぎ 「みなさんすばらしい姿勢で演奏できましたね。」 「大変よい態度でした。感心させられました。」 「とても上手な演奏でした。」 教師とはあらゆる手法を使います。 「何やってんの?」 「ちゃんとしろ!」 「どこ向いてるの…

誰にも見せない教科それは、

理科です。 理科免許を持っていても、市の教材コンテンツ(市内のネットワークでしか見られませんが、おそらく市町村のコンテンツとしては日本で有数の内容です)を開発しているのにも関わらず←ちょっと宣伝^^ 「学び合い」の理論通り最も私が教えにくいの…

誰にも見せない教科それは、

理科です。 理科免許を持っていても、市の教材コンテンツ(市内のネットワークでしか見られませんが、おそらく市町村のコンテンツとしては日本で有数の内容です)を開発しているのにも関わらず←ちょっと宣伝^^ 「学び合い」の理論通り最も私が教えにくいの…

学校は授業だけではない

最近、職員室でよく聞く言葉です。 「まあそりゃそうだ」 正論だと思います。 でも、「そういう授業はどれだけ出来てるの?」 そういう人に限って授業は、ひどいものです。おそらく学習指導要領の3割ほどしか学習を成立させていないことでしょう。 でも、保…

学校は授業だけではない

最近、職員室でよく聞く言葉です。 「まあそりゃそうだ」 正論だと思います。 でも、「そういう授業はどれだけ出来てるの?」 そういう人に限って授業は、ひどいものです。おそらく学習指導要領の3割ほどしか学習を成立させていないことでしょう。 でも、保…

教育の革新がおこるのは、

個人的にはキャスバル・レム・ダイクンの考えです。 おそらく経済的な破綻などの社会的に大規模な破壊が起こらない限り、 この国の教育は変わらないと思います。その来るべき新しい時代に改革 できる子どもたちを(大人を)育てることが自分の使命だと最近考…

フルパワーの「学び合い」

うちのクラスをごらんになった先生方は、子どもがしっとり、ヌルヌルと「学び合い」していた姿をごらんになったと思います。 今週からの算数は、フルパワーの「学び合い」を展開しています。 フルパワーになると、子どもの血色が変わります。うっすらと顔が…

教育の革新がおこるのは、

個人的にはキャスバル・レム・ダイクンの考えです。 おそらく経済的な破綻などの社会的に大規模な破壊が起こらない限り、 この国の教育は変わらないと思います。その来るべき新しい時代に改革 できる子どもたちを(大人を)育てることが自分の使命だと最近考…

フルパワーの「学び合い」

うちのクラスをごらんになった先生方は、子どもがしっとり、ヌルヌルと「学び合い」していた姿をごらんになったと思います。 今週からの算数は、フルパワーの「学び合い」を展開しています。 フルパワーになると、子どもの血色が変わります。うっすらと顔が…