ちょんせいこさんの「ホワイトボードミーティング」in郡山

子どもたちがスムーズに話し合うツールとして私も日常的に「ホワイトボード」を使用します。
この利点というのは「書くこと」に対しての壁が非常に低くなることがあげられます。子どもにとって「すぐに書き直せる」ということがとても大事です。それは「紙と鉛筆」でも良いように思われるかもしれませんが、全く異なります。というか世界的に「ブラックボード+チョーク」というものはなくなってきています。ホワイトボードが標準になってきています。
 
そのホワイトボードの使い方の第一人者が「ちょんせいこ」さんです。
私も本でたくさんのことを学びました。また私と関わりいただいている
先生方の多くがホワイトボードを使いこなしている先生です。
その「ちょんせいこ」さんから6月に郡山市にお越しいただけるという
連絡をいただきましたので下記にご紹介します。
 
窓口は「あべたか」さんです。興味のある方、ホワイトボードの可能性を考えていらっしゃる方は参加をおすすめします。
私もスケジュールが合うようでしたら学びたいなと思っています。

@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@
昨年10月1日に「東北青年塾」に呼んでいただいたご縁で、
東北の2つの小学校に行き、来年度、下記のプロジェクトをすることになりました。
今日、やっと詳細情報がオープンになりました。

http://seinenjuku.abetaka.jp/?eid=1401081

第1回 福島県郡山市
◎日時 2012年6月16日(土) 13:30〜
◎講師 ちょんせいこ(人まちファシリテーション工房)
◎会場 福島県郡山市 市民交流センター(ビッグアイ7階) 大会議室2

※全5回のプログラムです
@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@@